
U-NEXTの無料トライアルってクレジットカードがなくても登録できるの?他の登録方法があれば知りたいな。
こういった疑問に答えていきます。
☑️本記事の内容
- U-NEXT無料トライアルをクレジットカードなしで登録する方法
- クレジットカード以外ではキャリア決済がおすすめ
U-NEXT無料トライアルはクレジットカードなしでも登録できる

サービス名 | U-NEXT |
会社名 | 株式会社U-NEXT(東証一部上場) |
総動画配信数 | 200,000本以上 |
見放題動画配信数 | 180,000本以上 |
月額料金(税込み) | 2,189円 |
無料トライアル期間 | 31日間 |
U-NEXTは日本最大の動画配信サービス。
見放題作品数は業界トップで幅広いジャンル・作品を取り揃えています。VOD(動画配信サービス)の代表格で、正直、とりあえずU-NEXTを選んでおけば大丈夫といった感じですね。もちろん私もU-NEXTユーザーですが、もう他のVODには戻れないです。
そんなU-NEXTは、クレジットカード以外にも様々な登録方法に対応しています。もちろんクレジットカードがあるなら、クレカ登録が一番おすすめ。
クレカ登録のおすすめポイント
- クレジットカードのポイントが貯まる
- 支払い・登録・変更が簡単
- 誰でも利用できる支払い方法
それでは次に、クレジットカード以外の登録方法を見ていきましょう。
U-NEXT無料トライアルにクレジットカードなしで登録する3つの方法

クレジットカード以外の登録方法は下記の3つ。
- キャリア決済
- Amazon.co.jpでの支払い
- AppleID課金
順に解説していきますね。
方法①:キャリア決済
キャリア決済とは、携帯電話料金と一緒に支払う方法のこと。U-NEXTで利用できるキャリア決済は下記の通り。
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルのいずれかのユーザーであればキャリア決済を選択できます。クレジットカード以外では、キャリア決済が最もわかりやすくおすすめの方法。
唯一の注意点としては、スマホ・タブレットからしかキャリア決済で登録ができないということ。パソコンからはできません。
方法②:Amazon.co.jpでの支払い
Amazon.co.jpでの支払いは、『Amazon Fire TV』または『Fire TV Stick』のどちらかを持っている人のみ選択可能。そして、この方法は以下3つのデメリットがあります。
- 80誌以上の雑誌読み放題が利用できない
- 電子書籍の購入・閲覧ができない
- 子アカウントへの有料作品のレンタル・購入制限が適用されない
雑誌や電子書籍類が読めないのは大きなデメリットに感じるので、個人的にはこの方法はあまりおすすめしません。また、小さな子供がいる家庭では有料作品のレンタル・購入制限ができないのもデメリットになるかと。
なお、子アカウントの詳細はU-NEXTは何人まで同時視聴できる?【ファミリーアカウントで1日17円】をご覧ください。
方法③:AppleID課金
iPhone / iPadのU-NEXTアプリから申し込みをすることでAppleID課金が可能。
ただし、Appleの決済サービスを使用するため月額料金は2,400円(税込)と割高になるのでおすすめしません。月々211円の差は結構大きいですよね…
【補足】U-NEXTカード(ギフトコード)
U-NEXTカード(ギフトコード)とは、オンラインやコンビニなどで購入できるプリペイド式のカード(コード)のこと。


U-NEXTカード(ギフトコード)は、クレジットカードなしで登録できるので便利なのですが、無料トライアルの対象外になります。
U-NEXT無料トライアルにクレジットカードなしで登録する方法【比較】

前述した登録方法を下記の表にまとめてみましたので、参考にどうぞ。
無料トライアル | 月額料金(税込) | デメリット | |
クレジットカード | ◯ | 2,189円 | なし |
キャリア決済 | ◯ | 2,189円 | なし |
Amazon.co.jpでの支払い | ◯ | 2,189円 |
|
AppleID課金 | ◯ | 2,400円 | なし |
U-NEXTカード (ギフトコード) | × | 1,990円 | なし |
U-NEXTを無料トライアル後は継続しないのであれば、「AppleID課金」もアリかと思います。
U-NEXT無料トライアルにキャリア決済で登録する方法

最後に無料トライアルにキャリア決済で登録する方法をみていきましょう。
手順①:U-NEXT公式サイトへいき「まずは31日間無料体験」をクリック

手順②:個人情報を入力し「次へ」をクリック

手順③:無料トライアルの期限を確認

手順④:キャリア決済を選択(パソコンでは選択できません)

手順⑤:「送信」をクリック

手順⑥:登録完了メールを確認
登録したメールアドレスに登録完了メールが送られてくるので、確認して終了です。
まとめ:クレジットカードがなくてもOK!キャリア決済が特におすすめ
以上、U-NEXT無料トライアルにクレジットカードなしで登録する方法についてでした。
記事のまとめ
- U-NEXT無料トライアルはクレジットカードなしでも登録OK
- クレジットカード以外ではキャリア決済がおすすめ
- U-NEXTカード(ギフトコード)は無料トライアル対象外
コメント